鳥越峠 アハハ〜1 平成19年7月8日 所在地:鳥取県・兵庫県境 蒲生峠南 扇ノ山北方
今年は家庭の事情で山歩きが出来ませんでした。仕方がないので、アクセスの簡単な近所の城山を歩いていました。今日は短時間だが運動不足解消の山歩き。

岩美町鳥越から新温泉町海上に抜ける峠に行き、牛ヶ峰と扇ノ山を結ぶ尾根道を調べてみたいと思います。鳥越峠というのは仮称で、正式な名称は知りません。

鳥取市内から国道9号を蒲生峠に向かう。本当は午後1時出発の予定が午後3時に。まあ、日が長い時期なのでこんな事も可能だ。

峠に近づくと牛ヶ峰にガスがかかっていた。ただでさえ薄暗い梅雨空の下、林の中を歩くとはだいぶ陰気な話です。
蒲生峠手前の信号で右折し、旧蒲生峠の道を進む。いくつかの村を抜け鳥越集落に入る。集落下の橋の左の広場が、この村の唯一の駐車スペース。邪魔にならない様に端っこに駐車する。地図を見ると、この左に鳥越と海上を繋ぐ峠道の入口があるようです。峠道の情報収集のため近所の女性に話を聞く。

写真左に軽トラックが走れる道があるのだが、峠の道はこちらが入口ではないと言われる。ご年配の女性は「私は兵庫県の人間でその峠道を歩いて嫁いできた。こちらからは通れない。」と言い張られた。

その女性は、丁度道を歩いていた集落奥の女性に声をかけ、道の入口を聞いてくれたがご存知でなかった。兵庫出身の女性が言うには「右の道を進んで左に入る道があるはずだ」とのことであった。
何処に分岐があるのか不明だが、標高差も距離も短いので、いざとなれば山を突っ切ればよいと出発する。聞けば峠の道は何十年も下草を刈っていないとのことです。

以前は、山菜採りなどで山に入っていたのでしょうが、今は河合谷林道で扇ノ山の山菜採りをする方が楽なので、道を整備しなくなったのでしょう。

道を進むと、河合谷林道との分岐に出る。右の橋を渡れば扇ノ山。ここは左側の道を進む。
さらに進むと未舗装の道になる。途中、左に入る道もあったが行き止まりになっていた。上流に集落の水道施設があり、その手前で道が分岐していた。

地図A地点。
左に軽トラ用の道があり、この道に進入する。
道は若い杉林に通じていた。かって田畑だったようだ。

地図B地点。
上の小屋がけの反対に小径がある。草が少し刈ってあった。峠道かも知れない。後で考えると、この刈り込みに騙された。

道はかって畑だった幅の狭い杉林に通じていた。
狭い杉林が続くが、上に登る道はない。
仕方がないので左の斜面を直登する。急傾斜の杉林です。
杉の樹皮を剥いで間伐の代わりにしている。山仕事はあまりしないようです。
登ってきた斜面を見下ろす。
登り続けると、目的の尾根ではない支尾根に出た。先に見えているのが目的の尾根です。地図には載っていない細かな地形があります。
目指す峠への尾根道に出ました。

尾根の直ぐ横に道があります。長年使われた道らしく、しっかり段が付いていました。この辺は藪も凄くないです。水分補給をして道を東に進みます。

地図C地点。
登りのコース図。
ホームに戻る 鳥越峠 アハハ〜2へ 鳥越峠 アハハ〜3へ